噛み合わせと矯正治療
歯の健康と矯正治療
歯が凸凹だと、自分では磨いたつもりでも、歯垢(プラーク)がとれにくく歯石も付きやすいです。
また、歯の位置が悪いと咬んだ時にかかる力が歯を支える骨や歯茎に負担をかけることもあります。
ですので、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)になりにくくするためにも矯正治療は有効です。
実は、矯正装置が付いていると、歯が磨きにくく、歯垢も付きやすいです。
しかし、通院中に歯磨き指導やクリーニングを行いますから安心です。
矯正治療を機会に、口の中の衛生に関心を持ち、正しい歯磨き方法を身に付け、
きれいな歯並びになれば、きっと一生自分の歯を大切にできることでしょう。
体の健康と咬み合わせ
「咬む」ことは、とても重要なことです。
美味しく食事ができ、消化を助けるだけでなく、顎を動かす筋肉を鍛え、歯肉の血行をよくします。
また、免疫に関係する物質等を含む唾液の分泌を促進します。
同時に、脳への刺激も活発になります。
咬み合わせが悪いと、姿勢に影響を及ぼして腰痛や肩こりの原因にもなることもあります。
よく咬める健康的な咬み合わせは、大切なのです。
逆に言えば、咬み合わせを改善することで全身の健康の改善を行うことが出来るということです。
全身の健康を見据えて、矯正治療を行っていくことを強くおすすめしております。